ツアー360 現場のみえる化ツアーコンテンツ
FCコネクトは現場の業務効率化につながればという思いから、360度カメラ等を活用した『現場のみえる化ツアーコンテンツ』をご提案させていただいています。仮想空間(VR)でのパノラマ画像や、ドローン画像等さまざまな紐づけをして、現場に役立つ充実したプラットフォーム化構築を目指しています。
□利用イメージ
・専用URLおよびQRコード共有により、スマートフォン、タブレット、PCで現場みえる化共有ツールとして活用
・現場の説明や、ロケーションを共有できるので、現場概要説明等の時間短縮
・スマートフォンのVRモード(二眼)で使用すると、簡易VRゴーグルを装着してみることによるリアルな現場ツアーが可能
・現場を残す。従来の静止画動画に加えて、現場の記録としてストリートビューを残し、その後再利活用可能
※上で紹介させていただいている、現場のみえる化ツアーサンプルです。
現場みえる化ツアーコンテンツの応用 ☆観光案内☆
FCコネクトの地元青森県平川市の猿賀公園(神社)の園内をパノラママップ化してみました。※地図はOSMを使用しています。
現場みえる化ツアーコンテンツの応用(ゴルフ場コース紹介)☆ゴルフコースツアー☆
ゴルフコースのプレーヤー目線でコースツアー。UAV(ドローン)計測で解析した3次元データや動画など付加情報として紐づけ。さらにスマートフォンでQRから読み込みVRモードでゴーグルを使用すると、そこにはVR空間が広がります。※ジャイロセンサーが有効の場合 協力:びわの平ゴルフ倶楽部様
全天球
オリジナルパノラマツアー
ドローンによる全天球360度パノラマ写真や、全天球パノラマ360動画も対応可能です。
オリジナルのツアーでみえる化コンテンツをコネクトいたします。
ご遠慮なくお問い合わせください。